〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館 1007号室

03-6550-1007
03-6551-1007

全駐労神奈川地区本部第54回定期大会に出席いたしました。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)


横浜みなとみらい21地区で開催された震災津波避難訓練に参加しました。

写真は出発地の桜木町駅での式典の模様と、式典でご挨拶された林市長です。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

woodcraft キッズまつりに出席しました。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

今日は国会見学ツアーに5名の方がいらっしゃいました。

初めて訪れる国会議事堂の建築技術に、感動されてました。

事務所では、私の政治家になるまでの経緯や、この5年間での成果をお話させていただき、真剣に耳を傾けてくださいました。

地元の税理士政治連盟の皆様が国会要望にいらっしゃいました。

議員会館にて、昼食もご一緒させて頂きました。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

全自交神奈川地連第20回定期大会が開催されました。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

今日はUIゼンセン同盟神奈川県支部の第11回定期総会でご挨拶させていただきました。

昨日から視察に行ってきた東北の被災地の現状について共有いたしました。前回視察に行った際には瓦礫が目立っていた場所も、今回の視察時には、木材から写真・お金といった小物まで、瓦礫がきちんと分類されていることに驚いた話をさせていただきました。

横須賀市議会議員の伊関こうじ先生を囲む会に参加させていただきました。

素晴らしいバンド演奏と美味しい料理に、参加者の皆様も大満足な笑顔でした。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

川崎市職員退職者会第39回定期総会が開催されました。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

今日は横浜自治労の勉強会で講演させていただきました。

簡単に、牧山ひろえの政治理念や、与党の一員としてどういった政策を実現してきたかを説明させていただくとともに、政局の最新動向についてご説明させていただきました。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

皆様、大変熱心に耳を傾けていただき、ありがとうございました。

今日は情報労連 第45会定期大会に出席しました。

これまで、教育のICT化などをテーマに、情報労連の皆様と勉強会を開催させていただいたり、協力させていただいてました。

これからも皆様と心ひとつに、力を合わせてがんばります。

今日は障害者の会に参加しました。

障害者差別禁止WTに所属しておりますが、すべての人が同じ環境で教育を受けたり仕事をしたりできる、インクルーシブ社会を実現することは、非常に重要な社会課題であると認識しています。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

差別の無い社会を目指して、今後も法制度を充実させるべくがんばります。

今日は、10日間がんばってくれた帝京大学のインターン生達の卒業式でした。

みんな、難しい政策から日々の事務所業務まで、いろんなことに熱心に取り組んでくれました。

本当にありがとうございました。将来、立派な社会人になってくださいね。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

今日は、クリーンエネルギーについて、経済産業省からのレクチャーを受けました。

特に、地熱と太陽光について、その現状と今後の見通しを整理しました。

 

1.地熱

・日本では、火山といった自然の条件がある東北・九州で地熱発電が行われている

・日本は潜在的に2347万キロワットの地熱発電のポテンシャル資源を有しており、これは世界第三位であるが、現在は約54万キロワットのみしか利用されていない

・その原因としては、自然公園内、温泉等の観光地との兼ね合いなど、地元からの理解が必要となることが一因である

・沸点の低い物質を使った、バイナリー発電という低温の熱源(70度〜120度)でも可能方式がある

・政府としては、地熱発電を振興させるために、8月末に予算を成立させ、来週から施行する

 

2.太陽光

・太陽光パネルコストの内訳を見ると、設置コストなどよりも、「パネルそのもの」のコストが圧倒的に高い

・今後、普及が進んでいけば、スケールメリットを活かしてコストを安くできると考えており、実際、20年前と比較してコストは約6分の1まで低下している

・目標は、さらに4割程度コストを引き下げることであり、普及させるために補助金などの施策を講じている

今日は、野田総理の代表選出馬表明式がありました。「責任は、『とる』というやり方と、『果たす』というやり方がある」と、野田総理は政権を継続する強い意志を見せました。また、引き続き、野田政権では、

1.経済成長に向けた政策

2.分厚い中間層の復活

3.政治・行政改革

4.アジア周辺の安全保障

の4つに重点的に取り組むことを宣言されました。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

自治労川崎市職労定期大会に出席しました。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

今朝は、厚生労働部門会議に出席しました。

妊婦健康診査について、追加検査や、妊娠40週の健診の公費負担について話し合いました。妊婦の健康を守るため、また少子化を食い止めるため、大事な政策だと考えております。

(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

 

自動車戦略WTに出席しました。

自動車関連の平成25年度税制改正について、経済産業省よりヒアリングを受けました。

自動車関連税制は、税目数が多く仕組みが複雑なため、自動車ユーザーにとって負担が大きい現状があります。このまま国内市場の縮小が続けば、日本の自動車産業及び関連産業の停滞は避けられず、日本経済全体に多大な影響を及ぼすことになります。

また、消費税増税による国内販売への影響も予想されることから、抜本的な改革が必要ではないかと思います。

自動車関連の皆様のご意見を伺いながら、政策に反映していきたいと思います。

新しい公共推進会議に出席しました。

今年4月に新認定制度が開始されましたが、運用から5ヶ月、様々な改善に向けた要望があがって参りしました。

私も各委員会で度々発言してきましたが、新制度の情報の周知をいかに徹底させるかが重要です。

引き続き、新しい公共の担い手となるNPOの活動を後押しし、新しい公共の拡大と定着を図るための施策を考えて参ります。

 

また午後には、7名の方が国会ツアーに参加されました。牧山ひろえが主催している原発暴発阻止行動隊の講演にも参加してくださいました。講演中では東北の震災で被災した学生がスピーチを行ってくれ、国会ツアーの参加者の皆様も聞き入っていました。

 

その後、牧山事務所でインターンをしている5人の大学生もまじえ、みんなでランチを食べました。参議院議員の日常や国会の仕組みなどの話題で盛り上がりました。午後から案内の方と一緒に、一時間で国会議事堂内を見学していただきました。

ご関心のある方は、ぜひ国会ツアーにいらしてください。

 

16:00からは、不活化ポリオワクチンの早期導入に向けた議員勉強会に出席しました。

生ワクチンに比べて副作用の危険性が低い不活化ワクチンを全国的に導入し、普及させるための

問題点やその対策について、厚生労働省よりヒアリングを行いました。

 

その後、郵政フォローアップ会議に出席しました。

今年4月に成立した郵政改革関連法案を受けて、その後の状況や問題点について

関係団体よりヒアリングを行いました。

離島における問題点など、広く国民によりよいサービスを提供するためには、

更なる対策を講じていかなければなりません。

 

また、民主党環境部門・動物愛護対策WTでは、「動物の愛護及び管理に関する法律」について話し合いました。犬や猫の殺処分を減らすために、今後もさらなる議論を重ねていきます。

今日は、横浜にて300人もの方々の前で、こうえんをさせていただきました。

テーマは、これまで5年間の成果と今後成し遂げたい夢。 

「命を守りたい」という私の政治理念と、それを具体的に実現するために続けて来た活動を紹介しました。羽田空港の神奈川口構想、代理納付制度の適正化、医療へのゼロ税率提言、災害対策、新しい公共、母子手帳の世界への普及・・・。

皆様の支援のお陰で、これまで数多くの活動を続けることができました。今後もがんばりますので、よろしくお願い致します。

 (写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

今朝は雇用ワーキングチームの会合に参加しました。

・労働災害をいかに防ぐか

・被災地域の雇用をいかに守るか

の2点が論点となりました。

 

労働災害は、主に製造業・建設業で多発しており、今後も防止対策を徹底する必要があります。また、被災地における雇用の確保は深刻です。今後もしっかりと対策を講じて参ります。

 

午後は、医療基本法院内集会に出席しました。

日本の医療を取り巻く環境は大きく変化しています。

医師不足・医師の偏在の是正を図るための施策や、医療従事者の労働環境の改善を

はじめ、総合的に解決していかなければなりません。

引き続き、厚生労働委員会の理事として取り組んで参ります。

今日は、厚生労働部門コアメンバーに参加しました。

・高齢社会対策大綱

・成年後見制度利用促進法案

・マニフェストの項目別達成度検証

の3点が主な論点でした。

 

年齢を重ねても元気な方が増えるにつれ、私たちも「高齢者」の定義を見直さねばなりません。

0829.jpg

 今日の厚労部会では、平成25年度厚生労働省概算要求について議論を行いました。

社会保障や雇用をしっかりと守るための予算について、内容についての確認がなされました。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-6550-1007

ご連絡先はこちら

挙手で委員会発言する、牧山ひろえ
参議院議員
牧山ひろえ事務所
【東 京】

〒100-8962
東京都千代田区永田町2-1-1
参議院議員会館 1007号室

03-6550-1007
03-6551-1007
【横 浜】

〒231-0014
神奈川県横浜市中区常盤町3-24サンビル2F

045-226-2393
045-226-2389